邦画の見放題作品数や配信数で比較すると、どのような動画配信サービスランキングになるのか気になっていませんか。
普段から邦画の映画ばかりを見る人には、実際に見放題で邦画が視聴できる作品数が豊富な動画配信サービスが良いと思います。
そこで実際に邦画の見放題作品数が多い動画配信サービスをランキング形式で紹介しますので、あなたの好みにあったサービスを探してみてください。
目次
邦画や国内映画好きにも動画配信サービスでの視聴はおすすめ
普段から邦画や国内映画ばかりを見ている人にとっては、洋画よりも邦画、アニメよりも邦画の配信数がどうなっているのかということが、動画配信サービス選ぶの基準になるでしょう。
そこで実際にどれだけ豊富な見放題映画が多いのかということを基準に、動画配信サービスを徹底比較。
以前までの配信状況と異なり、ここ最近で急激に邦画の見放題を追加している動画配信サービスがありますので、案外見落とされているかも。
見放題作品数が多いということは、それだけ月額料金内で沢山の国内映画を視聴できるということですので、無駄な費用を支払いたくない人にもピッタリ。
金曜ロードショーや日曜洋画劇場、深夜枠での放送をわざわざ待たなくとも、最新作以外であれば今回紹介する動画配信サービスで視聴できると思いますよ。
邦画が話題の動画配信サービスランキング 第1位 U-NEXT
邦画や国内映画が話題の動画配信サービスランキングの第1位は、U-NEXTです。
邦画を誰よりも多く視聴したいという人に、一番おすすめなのがU-NEXT。
現在の邦画作品数は、2270作品と非常に多く、その中でも見放題作品の配信数が1714本と非常に豊富。
実写映画だけではなく、邦画のアニメ動画も大量に見放題作品に追加されており、子供がいる家庭にもおすすめ。
毎月1200ポイント付与されますので、新作映画も2本は視聴可能なので、最新作や話題作の邦画を視聴したい人にもU−NEXTはおすすめですよ。
邦画だけではなく、全部で見放題作品は65000本以上とかなり大量にありますので、都度課金をしたくない人にも良いかもしれません。
月額料金 | 1990円(税抜き) |
邦画見放題作品数 | 1714作品 |
無料お試し期間 | 31日間無料トライアル |
ダウンロード視聴 | ダウンロード・オフライン視聴可能 |
備考 | 毎月1200ポイント付与 |
U-NEXTのおすすめポイントは?
- 邦画見放題作品数が最も多い動画配信サービス
- 新作映画の配信が最も早い動画配信サービス
- 毎月1200ポイント付与される
- 70冊以上の雑誌も読み放題になる
- 見放題動画が65000本以上ある
邦画が話題の動画配信サービスランキング 第2位 Hulu
邦画や国内映画が話題の動画配信サービスランキングの第2位は、Huluです。
お得に大画面で邦画を見たい人に、おすすめなのがHulu。
Huluは月額料金だけで、登録されている動画は全て見放題なので、追加課金の心配もなく、マルチデバイス対応なので、TVの大画面でも邦画を楽しむことが可能。
U−NEXT同様に、実写映画だけではなく、邦画のアニメ動画も大量に配信されているので、子供がいる家庭にもおすすめ。
Huluは日テレ系の動画配信サービスなので、邦画になる前に放送された日テレのドラマも見放題配信されている特徴も。
だからドラマ→映画というシリーズを順番に視聴することも可能。
月額料金 | 933円(税抜き) |
邦画見放題作品数 | 865作品 |
無料お試し期間 | 14日間無料トライアル |
ダウンロード視聴 | オフライン視聴のみ可能 |
備考 | 全て見放題 |
Huluのおすすめポイントは?
- 全ての作品が見放題なので料金的に安心
- 邦画だけではなく、洋画の充実度も凄い
- 日テレ系は国内ドラマも見放題
- ウォーキング・デッドもリアルタイム配信
- 公開に合わせて旧作が見放題配信される
邦画が話題の動画配信サービスランキング 第3位 dTV
邦画や国内映画が話題の動画配信サービスランキングの第3位は、dTVです。
邦画見放題作品数が多い動画配信サービスの中でも、特にコスパが良いのがdTV。
月額料金が500円(税抜き)なので、ワンコインだけで過去に公開された邦画や国内映画を視聴することができますが、唯一の欠点は少し作品が古いこと。
それでもdTVに契約するだけで12万本以上の動画を視聴できるというのは、コスパを考えた際には最もおすすめかも。
ただ少し画質が悪いので、基本的にはスマホやタブレット視聴がおすすめで、HD画質でもTVなどの大画面で見ると、他の動画配信サービスと比較すると少し劣化した状態。
それでもこの値段で邦画が見放題なのは、dTVで契約する十分な理由になるでしょう。ちなみにドコモユーザー以外でも現在は加入できますので、その点は安心してください。
月額料金 | 500円(税抜き) |
邦画見放題作品数 | 760作品 |
無料お試し期間 | 31日間無料トライアル |
ダウンロード視聴 | ダウンロード・オフライン視聴可能 |
備考 | ポイント付与なし |
dTVのおすすめポイントは?
- 月額料金が非常に安くコスパが最高。
- 古い映画やマイナー作品が充実している
- BeeTVの独自動画を視聴できる
- 邦画以外に80種類以上の雑誌が見放題
- 加入の長さに合わせて特典がもらえる
邦画好きにおすすめの動画配信サービス徹底比較ランキングまとめ
以前なら、U−NEXTではなく、HuluやdTVの方が邦画や国内映画の配信数が多かったものの、ここ最近のU−NEXTは、非常に多くの作品を追加している状態。
月額1990円(税抜き)という最も高い価格帯なので、当然と思うかもしれませんが、毎月1200ポイント付与されるので、実質は790円(税抜き)と同じレベル。
そう考えると、dTVやHuluとも十分に比較できる金額になります。
もちろんあなたが新作映画や話題作を見ないのであれば、関係ないのかもしれませんが、U−NEXTで付与されるポイントは、実は映画館での映画鑑賞にも転用できる特徴が。
そういった点も総合的に加味すると、U−NEXTで邦画を楽しむというのは、悪い選択ではないと思いますし、十分に回収できるでしょう。
家庭用の大画面TVで邦画を視聴するなら、U−NEXTかHuluの2択です。
最終的には、配信動画のジャンルやラインナップによっても異なると思いますので、それぞれに登録してみて、好みの作品が多い方の契約を残すと良いお思います。
U−NEXT(31日間)もHulu(14日間)も、無料お試し期間がありますので、その間に邦画の作品ラインナップを確認して、期日までに解約すれば特に費用は発生しませんよ。
※本ページの情報は2018年1月時点のものです。最新の配信情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください